「アフィリエイトって、不労所得になるの? 副業への挑戦を考えているので、そのあたりの話を聞きたい」
と思っているあなたへ。
この記事では、「アフィリエイトは、不労所得になるの?」について解説します。
結論、不労所得になります。
ただ、諸々条件付きなので、そのあたりを僕自身の経験からお伝えします。今のあなたが想像してるのと少し違う部分もあると思うので、ぜひ最後までお付き合いください。
なお後半では、アフィリエイトで不労所得を作る具体的な方法もご紹介します。
超シンプルに書きます。知識ゼロでも理解できるので、どうぞご安心ください。
もくじ
アフィリエイトって、不労所得になるの?
あらためて、アフィリエイトは不労所得になります。まずは、ここの話から。
アフィリエイトは、不労所得になる
なぜか?
理由は、あなたが投稿したブログ記事は、常にGoogle検索から誰かが読む可能性があるからです。つまり、24時間、365日アクセスが集まる。
となると、常に商品が売れる可能性がありますよね?
あなたが会社で仕事をしている時も、休日に友達と遊んでいる時も、家で寝ている時も同様です。
勝手にアクセスが集まるので、勝手に商品が売れていく。シンプルな理屈です。
実際に僕も、こんな感じでAmazonの商品が売れたり、
ASPから、高単価の商品が売れたりしています。(※ASPを知らない場合は、コチラをご覧ください。)
これらのお金は、ブログを投稿したその瞬間に発生しているわけじゃなく、後日、どこかのタイミングで商品が売れて発生しているんですね。つまり、不労所得の状態。
むかしに投稿した記事から、勝手に商品が売れる。この不労所得になる状態が、アフィリエイト最大の強みです。
大きな不労所得を作るのは難しい
ただ、大きい金額の不労所得を作るのは、簡単ではありません。
なぜなら、文章で商品を売るのは難しいから。それに、ブログへのアクセスは日々変化するので、安定するかと言えば、そうではありません。
大きな不労所得を作るには、高額な商品を売るか、安い商品を大量に売るか、基本的にはこのどちらかになります。
ずっとアクセスが多くて安定していれば狙えると思いますが、さっきもお伝えしたように、ブログのアクセスは日々変動します。順調だと思ってても、いきなりアクセスがなくなることもある。
なので不労所得と聞いて、「毎月、何もしなくても100万円入ってくるかも!」みたいなイメージを持っていると、現実とのギャップに打ちのめされます。
完全な不労所得にはならない(手を入れる必要がある)
さらにもう1つ言うと、アフィリエイトは完全な不労所得にはなりません。
なぜなら、常にむかし書いた記事に手を入れる必要があるからです。
例えば、記事を投稿して読者が集まるならOKです。ただ、ずっと順調に進むわけじゃありません。もしアクセスが減ったら、売上げも減ります。こうなると、新しい情報を追加したり、不要な情報を削ったりと、修正する必要が出てきます。
手を入れる必要があることを考えると、完全な不労所得とは言えませんよね。
アフィリエイトは、ある程度、不労所得になります。でも、手を加えないといけない性質上、完全な不労所得にはならないと覚えておいてください。
収益が安定しない
もちろん、常にアクセスは増減するし、あなたが紹介する商品を買うかどうかを決めるのは相手です。
なので売れる日もあれば、売れない日もある。つまり、収益が安定しないという側面もあります。
例えば、今日100PVを獲得して、5人が商品を買ってくれたとします。で、もし明日も100PVを獲得したとしても、3人しか買わないかもしれない。こうなると、同じアクセス数でもあなたがゲットするお金は変わります。
もちろん、10人が買うかもしれないので、「安定しない=悪いこと」とは言いきれませんが、少なくとも安定した不労所得を求めている方にとっては、嬉しくない知らせかもしれません。
もしこのあたりが気になる場合、デメリットに敏感なタイプの方かもしれないので、アフィリエイトのデメリット3つをご紹介。あなたがぶち当たる確率が高いものを厳選しましたを読んでいただくと参考になると思います。
とはいえ、勝手にお金が増える仕組みは魅力的
ここまで、アフィリエイトの不労所得についてマイナス面をお伝えしました。立て続けに読んだことで、「あぁ、自信がなくなってきたかも」と感じているかもしれません。
とはいえ、勝手にお金が増える不労所得の仕組みがあるのは、アフィリエイトの強みです。
「副業に挑戦したい」なんて思ってスタートしても、やっぱり本業が忙しくて、なかなか時間が取れないこともあると思うんです。サラリーマンだと、残業があったり、想定外のトラブルがあったり、飲み会があったりと、自由になる時間は限られますよね?
独身ならまだしも、結婚して、子育て真っ盛りなら尚更です。学生時代と違って、やっぱり時間の制約は、どうしても出てくる。
となると、やっぱり不労所得になるものを選ぶべきですよね。必然的にアフィリエイトは、第一候補として挙がってくるはず。
金額の大小、完全な不労所得かどうか、安定してるかどうかなど、気になるポイントはいくつかあるかもしれませんが、文章のみで稼げて、なおかつ限られた時間で取り組むなら、僕はアフィリエイトをおすすめします。特にあなたがサラリーマンなら、なおさらです。
では次の後半パートで、具体的にアフィリエイトで不労所得を作る方法を解説します。あなたがやるべきことは、たったの3つだけ。シンプルかつわかりやすく解説するので、このまま読み進めてください。重要なのは、ここからです。
アフィリエイトで不労所得を作る方法
やるべきことは3つだけなので、簡単にお伝えします。なお、「正直、アフィリエイトの仕組みがよくわかってないのよね」という状態なら、先にアフィリエイトとは? 仕組みを簡単にわかりやすく解説しますをお読みいただくとスムーズです。
ステップ①:ブログを作る
アフィリエイトで不労所得を作るなら、まずはあなたのブログを作る必要があります。
なぜならブログを書くことで、Google検索で読者を集めることができるから。読者が集まれば、商品が勝手に売れていくので不労所得になります。つまり、自分のブログを作ることは必須。
とはいえ、「どうやって、ブログを作ればいいの?」と疑問だと思うので参考記事を用意しました。
知識ゼロでも、迷わず簡単に作れるので、以下のリンクからご確認ください。今すぐブログを作って、不労所得ゲットへのスタートをきりましょう。
WordPressブログの始め方。初心者でも簡単、しかも初期費用0円!
ステップ②ASPに登録する
ブログを作り終えたら、次にASPに無料登録します。
ASPとは、商品を売りたい会社と、あなたの間に入ってくれる会社のこと。このASPに登録することで、あなたのブログで紹介する商品が選べるようになります。
不労所得を得るためには、あなたのブログで商品を売る必要があるので、忘れないうちに今すぐ登録しておきましょう。登録は無料でお金もかからないので、1つ売れるだけで5000円も稼げた、たった5分で今すぐ無料登録できるアフィリエイトASPおすすめNo.1を発表をご覧ください。
僕自身、とあるASPからこんな感じて収益を得ています。さっき貼ったリンクで紹介しているものなので、あなたもアフィリエイトでお金を稼ぎたいなら、この機会に必ず登録しておいてくださいね。
ステップ③:レビュー記事を書く
ASPで紹介する商品を選べるようになるので、そしたら最後のステップ、商品のレビュー記事の執筆です。
レビュー記事から商品が売れれば、晴れて不労所得への第一歩です。ブログのアクセスが増えていけば、知らない間に勝手に商品が売れていきます。
具体的なレビュー記事の書き方は、レビュー記事の書き方、7つのコツを解説。ブログで商品を売りたいあなたへにまとめているので、ご覧ください。
以上3ステップが、アフィリエイトで不労所得を作る方法でした。
まとめ
今回は、「アフィリエイトって、不労所得になるの?」という疑問にお答えしました。
結論、不労所得になります。
なので、サラリーマンの方、副業に挑戦しようと思っている方は、ぜひこの機会にスタートしてください。
繰り返しになりますが、最初から「毎月100万円の不労所得」みたいなのは無理です。小さく始めて、少しずつ大きくしていく。これしか、ありません。
3年後、「あー、あの時、始めておけば……」と後悔しないようにしてくださいね。ブログを書けば、徐々にアクセスが増えます。するとある日、突然商品が売れる。不労所得と言うには、小さいかもしれません。でも、徐々に大きくしていくことで、あなたの理想に近付けることができます。
想像してください。仕事を終えて帰宅してパソコンを開くと、収益が発生している未来を。これは、約束できます。今あなたが想像してる何倍もワクワクするし、明日への希望が生まれます。
まだブログを作っていないなら、今すぐお作りください。昨日までと同じ日々から抜け出す唯一の道は、これまでとは違う一歩を踏み出すこと。今が、まさにその時です。以下のリンクをクリックして、あなたのブログをお作りください。