この無料メルマガで受け取っていただける内容は、主に2つです。
- アルゴリズムから自由になるため、僕が無料メルマガに挑戦する過程で学んだこと
- 海外のストーリーテリングを基本とする、読者を魅了する文章術
「文章を磨いて、ブログやXで読者を惹きつけたい」とお考えなら、今すぐご参加ください。
登録翌日にお礼メール、それ以降は基本週1回、土曜日にお届けします。(追加で送ることもあります)
無料プレゼントをご用意しています
実は2025年から、印象的な海外ポストを分析し、テンプレ化して、テストを繰り返してきました。
メルマガ登録のお礼として、30個を無料noteにまとめています。
登録翌日のお礼メールに「限定公開のリンク」を貼っていますので、ぜひお役立てください。
メルマガ購読者数の推移
-scaled-e1749358803209.jpg)
メルマガ購読者数の推移(2024年12月29日〜2025年6月8日時点)
メルマガにいただいた感想
読みました💌
タイムリーなネタで詳しいTatsuyaさん話が聞けてよかったです😊
私も自分の肌感を読者に伝えられるように研鑽していきます。
ありがとうございます😉 https://t.co/kcxOWF3LLO— EmuLog@在宅ワーク&ガジェット好き&物欲解放の備忘録 (@emuloggadgets) April 5, 2025
今日届いたメルマガは、まるでプレゼント🎁を受け取ったような感覚でした😊
とても楽しみにしていたので、これからじっくり読み解いていきますね! https://t.co/wbZO73Gso2— まろん@知育のヒント (@maronett0) March 29, 2025
もちさんも仰っていたけど、なぜこの内容が無料なのだろう…相当手間暇かかってるはず。僕の土曜日の楽しみですー!
※Tatsuyaさん、寝てますか?笑 仮眠以外で! https://t.co/lJ14PB6udZ— さよなら (@FIG_ERA) May 18, 2025
今週のメルマガ読ませて頂きました😊
土曜の夕方に届くこのメルマガが、私にとって“今週も頑張ったな”とホッとひと息つける合図になっています。いつも配信ありがとうございます✨— MARU@介護に寄り添うカウンセラー (@Maruuu0358) May 24, 2025
相変わらず透明ですねぇ。
成果からその先の戦略、はたまた数ヶ月先の予告まで。そして有言実行スタイル。
だからこそ、濃いファンがつくんでしょうね。ちなみに私もその1人です✌️いつもありがとうございます🙏 https://t.co/IA0pW3Z6oZ
— もちさん (@mochisan223) May 18, 2025
拝見させていただきました🙏Tatsuya さんの文章は、初稿もとても読みやすかったのですが、初稿を読んだあと、もう一度、デリートハーフしたメルマガを読んだとき、すーっとした感覚に驚きました。脳の負荷が少ない気持ち良さ。楽に理解できる感覚。デリートハーフすごい。ありがとうございます🙇 https://t.co/hQjhEUCCPH
— ゆき|自分の仕事を育てる (@yukiwork33) April 12, 2025
Tatsuyaさん(@Sugimoto_2017 )のメルマガで貰ったプレゼント
🎁海外ポスト分析30個
のテンプレを使ってポスト作成してみましたが、昼休み中に15個ポスト作るので精一杯。あと15個は寝るまでに作ってポストします。
このテンプレ、非常に勉強になります🔥
— べるまん@文章でメシ食って1年目 (@berman1219) April 13, 2025
ありがとうございます!
Tatsuyaさんのメルマガ楽しく読ませてもらってます☺️
毎日アプローチしてて素直にすごいなぁ〜と感心してます!— しゅん@ブロガー (@shunshunblogger) May 11, 2025
どこまで書いていいかわからないので一言だけ…
このアプローチは、私も何度も思い返すことになるでしょう。
大切にしたいと思います✨ https://t.co/UFoiPQpbur— みずき| 自分に素直に生きる🌱 (@MizukiSteps) March 22, 2025
読ませていただきました!
今日もハンサムなTatsuyaさんが見れました☺️
Xについて最近悩んでいたので、メルマガの内容はすごくありがたかったです。
自分なりにポストをがんばってみようと思います! https://t.co/zjK0RQ27o3— ぽーるふぉと (@hiraganawriter) March 15, 2025
Tatsuyaさん
ありがとうございます!
Tatsuyaさんのメルマガ読んでます。いつもありがとうございます♪
— ラフ|価値の創造屋 (@kir_cspt2) February 22, 2025
今回も読ませていただきました。今後も楽しみにしてます。 https://t.co/S9mNYjkuTB
— ヤマザキ|100円note職人 (@yyama148) March 23, 2025
Tatsuyaさんのメルマガ、私も拝読してます!
とてもスマートな引き込まれる文章で、毎週土曜の楽しみです📨✨
Tatsuyaさんならではの鋭い視点が勉強になるし、
良かったことも、そうでないことも
「全て」を公開されてるところがすごいですよね!読むたび私も背筋が伸びます😊 https://t.co/I2bdau5u5s— いくえ@ハートフルSNSライター (@Ikue_Miyamoto) June 8, 2025
無料メルマガ購読の手順は、たったの2つだけです。
購読手順①:あなたのメールアドレスと名前を登録する
無料メルマガの登録ページを押してください。
- メールアドレス
- 名前(ニックネームOK)
この2つを入力して、緑のボタン「無料でメルマガを購読する」を押します。
※この時点では、まだあなたのお名前は僕の方に反映されていないので、すぐに購読手順②(以下)を完了してください。
購読手順②:届いたメールを確認して、「正式に無料メルマガを購読する」を押す
あなたのメールアドレス宛に、
- 差出人:Tatsuya Sugimoto
- 件名「重要: 無料メルマガに登録してくださったあなたへ」
でメールが届いています。
青いボタン「正式に無料メルマガを購読する」を押すと、正式に購読完了です。
翻訳:
購読が確定しました!
やった!あなたは正式に承認され、リストに載りました。近々素晴らしいメールが届く予定です。
これで、完了です。
※購読手順①から手順②まで時間があいてしまうと、登録翌日のウェルカムメールが届かない可能性があります。ご注意ください。
※ウェルカムメールが届かないと、無料プレゼントを受け取っていただけません。その場合は、土曜日にお届けするメールに受け取っていない旨返信をいただくと、確認次第、リンクを送らせていただきます。ご安心ください。
※登録当日のメールは受け取っていただけませんので、ご了承ください。
もしメルマガが不要になった場合は、以下2つの手順で購読解除できます。
解除手順①:メール下の「Unsubscribe」を押す
メールの赤枠部分をクリックします。
解除手順②:「Unsubscribe from all」を押す
翻訳:
本当に購読解除しますか?
解除したい場合は、「Unsubscribe from all」を押してください。
翻訳;
登録解除が完了しました。意図して登録解除しませんでしたか? こちらから再度登録してください。
これで、購読解除完了です。