「将来の夢がない…」
「何かしら将来の夢を見つけたいけど、どうすれば見つかるか、全然わからない」
という方に向けて、この記事を書きました。
本記事では以下の内容を解説します。
- 「将来の夢がない」と悩む人へ伝えたいこと【別になくてもいい】
- 将来の夢がないなら、まずこれをやろう!
こんにちは、杉本です。
「将来の夢がない」と悩んでいる人って、結構多いのではないでしょうか?
僕自身は、昔から勝手に夢を見つけて、その夢を追いかけることができるタイプでしたが、周りにいた人達はどちらかと言えば「別に夢とかないなぁ…」という人が多かった記憶があります。
この記事は、「夢は持った方がいいですよ〜」という内容ではなく、「夢がない…どうしよう」と悩んでいる方に向けて、僕なりに思うことを書きます。
今まさに悩んでいる人や、今後、「夢を見つけたい」という方は、よければ参考にしてみてください。
もくじ
「将来の夢がない」と悩む人へ伝えたいこと【別になくてもいい】
サブタイトルにも書いていますが、別に夢はなくてもいいと思います。
夢がなくてもいい
無理に焦ったり、必要以上に悩んでしまうぐらいなら、夢はなくてもいいと思います。
今、見つかっていないだけかもしれないのに、「あぁ、どうしよう、、、」と悩んでも、正直しんどいですよね?
今後、見つかるかる可能性も充分にありますし、それでOK。
本心からそう思っています。
もちろん、人生に夢があるな楽しいでしょうし、僕もその都度、夢を見つけて今まで生きてきましたが、とはいえ、焦ったり、悩むのはあまり有益とは言えません。
無理して見つける必要もないでしょう。
「ないなら、ないでOKじゃね?」
それぐらいの気持ちになった方が、案外見つかったりするかもしれませんよ!
最初から諦めている人へ
もし、このブログを読んでくださっているあなたが最初から、「将来の夢なんて見つからないに決まってる!!」と考えるタイプであれば、「まぁ、そう言わず探してみてもいいんじゃないですか?」と思います。
あくまで、「見つかりっこない!」と強烈に思い込んでしまっている人ですね。
探してみないことには、見つかるかどうかわからないというのも本当です。
夢がないことに対して、焦ったり、悩んだりしてしまうタイプの方は無理して見つける必要はありませんが、最初から諦めモードになってしまう人は探してみる価値はあると思います。
たぶん「見つからないよ!」は、思い込みなので。
「いや、でも、これまでも見つかってこなかったし、、、」という方は、この先を読み進めてください。
ヒントになると思います。
「夢=職業」だと思ってない?
最初から諦めモードの人は、もしかすると「夢=職業」だという固定観念に縛られている可能性はありませんか?
僕自身も夢という言葉から連想するものには職業が多いので、同じように、「夢っていうのは職業なんだ!」と思い込んでしまっている人もかなり多いような気がします。
わかりやすい例を挙げると、医者、弁護士、パイロットなどですね。
「夢」と聞くと、どうしても専門店な職業と結びつけたりしていませんか?
でも、よくよく考えると、夢なんてものは何だっていいわけです。
「週末は好きなものを食べる」とか、「もっと優しくなりたいぞ」とか。
人によっては、それを夢ではなく、「目標」と言ったり、「希望」だと感じたりするかもしれませんが、僕はほとんど全て同じものだと思っています。
もちろん細かなニュアンスの違いはありますが、あくまで個人の解釈の違い程度でしかないと。
あまりこのへんの固定観念に縛られすぎると思考が窮屈になってしまって、柔軟に考えられず、余計に見つからなくなってしまうので、「お、これかもしれないぞ?」と思うものが見つかれば「夢」と呼んでOKだと思います。
もし違ったなら、また変えればいいだけの話です。
将来の夢がないなら、まずこれをやろう!
難しいことではなく、シンプルに考えてみましょう。
楽しいことをやるべし!
いったん、夢うんぬんは度外視して、自分が「楽しい」と感じることを見つけて、やってみてはいかがでしょうか?
何かしら「楽しい」と感じる対象に打ち込んでいる時に、それが夢へと変わっていく可能性はあると思います。
「夢がない」と感じている人も、1つぐらいはやっていて楽しいことがあるでしょう?
それが夢になるかどうかはさておき、まずはシンプルに楽しむことが大切だったりします。
どうせなら、「これ、楽しいなぁ」と感じることが、いずれ将来の夢になった方がいいですよね!
「いや、でもそれって、楽しいだけであって、やっぱり夢とは違うんじゃない、、、?」と感じる方がいるかもしれませんが、それはたぶん先入観の一種です。
夢の定義に唯一無二のものは存在しません。
将来の夢がなくて悩んでいるなら、これぐらい軽い考えでもいいと思いますよ。
先程も書きましたが、もし違えばまた変えればいいだけの話。
難しく考えず、シンプルな視点で捉えてください。
あなたの将来の夢が見つかることを心から願っています。
本記事は以上です。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。