「ブログの更新頻度が思うようなペースで伸びていかない……なんだかペースが遅いような気がする」
このような悩みをお持ちの方に向けて、この記事を書きました。
本記事では以下の内容を解説します。
・ブログの更新頻度に関する注意点
こんにちは、杉本です。
ブログ記事を書き始めてもう少しで4ヶ月ぐらい。今現在、合計で70記事ほど書いている状況です。
今回は『ブログの更新頻度』というテーマについて。
実際にブログを書き始めてみると、思うようにペースが伸びないときがあって、「あぁ、ダメだ……」なんて感じてしまうことがありますが、本記事では、そのようなときの対処法を解説します。
僕自身、何度も悩んだ部分ではありますが、どうにかこうにか更新を続けられていますし、少しずつノッテきた感もあるので、このタイミングに記事にすることにしました。
何かしら参考になることがあれば幸いです。
もくじ
ブログの更新頻度が思うようなペースで伸びないときの対処法
自分を責めない
すごく基本的なことですが、まずは自分を責めないことがとても大切です。
実際に書き始めるとわかりますが、最初に考えていたようなペースで更新できないことはよくあるので、そのたびに「あぁ、自分はなんてダメな奴なんだ……」と思っていたら、気持ちがもちません。
例えば、
「ブログは100記事書いてからがスタート」と言われることが多く、「1日1記事のペースで書けば3ヶ月ちょっとで達成できる……あ、どうせならちょっと無理をして3ヶ月ピッタリで書き切ろう!」なんて思ったとしましょう。
まさに、ブログ記事を書き始めた時の僕です。
なんだか、ペース的にいけそうな感じもしますよね?
しかし、「なんだかいけそう」は、想定より難しいことが多いです。
「でも、自分を許したら甘えんじゃないの?」と思うかもしれませんが、いきなり高すぎるハードルを設置すると挫折する確率が上がるので、きちんと反省はしつつも、自分を責めないことが大切です。
つねにペース配分を変化させる
つねにペース配分を変化させることもブログを執筆する上では欠かせません。
目標を立てることは大事ですが、とくに最初のうちは思うように進まないことも多いので。
先程も少し書きましたが、
僕自身、「3ヶ月で100記事」という目標を立ててスタートしました。
しかしながら、すでに現在4ヶ月目に突入していますし、100記事まであと30記事ほど残っています。
「いや、ダメじゃん……」とへこんでしまうのは簡単ですが、それよりもブログを続けることが大事だと思うので、「まぁ、仕方ない。とりあえず100記事まで淡々と進もう」というマインドでこうして書き続けています。
次第にペースも掴めてきたので、100記事は時間の問題だと思います。
つねにペース配分を変化させる。
この考えは持っていて損はないと思います。
一気に書かず何度かに分ける
一気に書かずに何度かに分けて記事を書くのも、更新頻度を保つためにはアリだと思います。
1記事書くにあたっては、いくつかの手順があるので、「なにがなんでも一気に書くんだ!」と気張るとなかなかしんどいこともあるかと。
ザックリですが、ブログの更新手順は以下の感じ。
- キーワード選定
- 全体の構成を練る
- 本文を書く
- 誤字脱字の手直し
- 画像の挿入や、他の細かな設定
などなど。
一言でブログ更新といっても、いくつかの手順に分かれているので、「ペースがダレてるなぁ……」と思えば、一つずつ、何度かに分けて進めるのもいいと思います。
「でも、それだと時間がかかるし、更新頻度が上がらなくない?」という意見があるかもしれません。
たしかにその通りなのですが、ブログは長期戦なので、まずは継続できる環境づくりが大事ですし、更新頻度はその時々で調整が可能なので、このあたりは柔軟に考えながら、一気に書かず何度かに分けるという選択肢も持つのも悪くないと思います。
ブログの更新頻度に関する注意点
とにかく無理をしない
繰り返しになりますが、とにかく無理をしないことが大事です。
無理をしてペースが合わないと自己嫌悪に陥ってしまい、そもそもブログの継続が困難になります。
「1日○万文字書け!」
「毎日、何本も記事を書こう!」
など、様々な意見がありますが、個人的には、参考にしつつも、ある程度無視してオッケーだと思います。
だって、出来ないので。
もちろん、出来るなら良いと思います。
とにかく無理をしないこと。
これは忘れないでください。
最低更新ラインは決めておく
とはいえ、最低更新ラインは決めておく方が良いと思います。
無理はいけませんが、更新の日にちが空きすぎると完全にダレる可能性もあります。
なかなか難しいですよね、、、
人によって違いますが、
- 3日で1記事
- 1週間で1記事
など。
1週間で1記事の更新ペースだと100記事書くのに約2年かかってしまう計算ですが、書くのに慣れ始めれば徐々にペースをあげていけばいいので、そこはご自身のイメージに沿って進めていただければいいんじゃないかなと思います。
最低更新ラインは決めておくこと。
これはブログを継続するためにも大事な考え方だと思いますので、よければ考えてみてはいかがでしょうか?