Photo by Glenn Carstens-Peters on Unsplash
「ブログを書くのって時間の無駄じゃない?」
「これからは動画の時代でしょ?ブログ書くぐらいならYouTubeやった方がいいんじゃないの?」
今回、このような疑問をお持ちの方に向けて、記事を書きました。
本記事では以下の内容を解説します。
・「ブログを書くのって時間の無駄じゃない?」という意見について
・ブログを時間の無駄にしないためにやるべきこと
こんにちは、杉本(@Sugimoto_2017)です。
20代の頃、専門学校で映像関係を学んでいたので動画についても少し理解しています。
この記事にたどり着いてくださった方の中には、「ブログって時間の無駄じゃない?どうせなら、これからはYouTubeやった方がいいんじゃないの?」と考えている人もいるかもしれません。
たしかに、時代は動画の流れですよね。
有名なユーチューバーさんもたくさんいらっしゃいますし。
でも、だからと言って「ブログを書くのが時間の無駄か?」といえば、そんなことはありません。
本記事では、その理由について解説します。
何かしら参考になれば幸いです。
もくじ
「ブログを書くのって時間の無駄じゃない?」という意見について

ブログは時間の無駄じゃない
結論、ブログを書くのは時間の無駄ではありません。
何かわからないことを調べる場合、動画よりも文字コンテンツの方が早く調べたい部分にたどり着くことができるからです。
もちろん、内容にもよるので一概に全てとは言えませんが、例えば、「〇〇って何だろう?」と疑問に思った時、「よし、YouTubeで調べよう!」という方より「よし、ググろう!」という方の方が多いのではないでしょうか?
ブログとは、「よし、ググろう!」という人を対象としたコンテンツ。
これからもわかるように、ブログは今すぐに無くなることはないでしょうし、動画の時代が来るからといって、ブログを書くのが時間の無駄になるというわけではありません。
動画とブログでは役割が違うということです。
個人的には、時代が変化しても「ブログのニーズはずっと残るんじゃないかなぁ?」と思っています。
書くのを辞めると、結果的に無駄になる
「ブログを書くのは時間の無駄にならない」とお伝えしましたが、実は例外があって、仮に途中で書くのを辞めてしまった場合、結果的に無駄になってしまうということはあります。
ブログは、ある程度の記事数があってこそ収益化が見込まれるコンテンツである、というのがその理由です。
例えば、記事の質が同じだとした場合、100記事書いたときと、1000記事書いたときでは、当然ながら、1000記事書いたときの方が収益化できる可能性は高くなります。
なんとなくイメージしていただけますか?
ブログを書いている理由が、「文章力を磨きたい」などスキルアップの場合は、途中で辞めたとしても時間の無駄にはなりませんが、収益化が目的の場合はまた別です。
とらえ方によっては、「これまでブログを書くことに費やしてきた時間が無駄になる」と考える方もいるかもしれません。
たしかに、ブログにはそのような側面があることも事実です。
ブログよりYouTubeの方がいいんじゃないの?
「ブログよりYouTubeの方がいいんじゃないの?」については、「比較して考えずに分けて考えた方がいいですよ」というのが僕の意見です。
ブログ(文字)とYouTube(動画)。
そもそも性質も違いますし、先ほども述べたように、「役割自体が異なる」というのがその理由です。(内容にもよりますが、「ググろう!」の人はブログを利用する)
もちろん、YouTubeの中にも教育系の動画で、物事を詳しく解説してくれて勉強になるものもたくさんありますが、あくまで、ある程度の時間観ることを前提としたコンテンツなので、「ゆっくり時間を使って深く学びたいなぁ」という方には有益ですが、「今すぐ〇〇を調べたい!」という急ぎの方にとっては、ブログの方が有益です。
なので、ブログとYouTubeは分けて考えておいたよさそうですよ、というのが結論です。
ブログを時間の無駄にしないためにやるべきこと

更新頻度は気にせず、長く続けよう
更新頻度が少なくなり不定期になったとしても、ブログは続けた(残した)方がいいと思います。
先程も書きましたが、途中で辞めてしまうと結果的にこれまで費やした時間が無駄になる可能性があるからです。
質の高い記事をコンスタントに書き続けられることにこしたことはありませんが、そのためには、ブログを書くための時間を確保する必要があるので、「何を優先するのか?」は、人によって変わると思います。
まぁ、辞めてしまうぐらいなら、とりあえず残しておいて、また気が向いた時にでも更新すればいいんじゃないですか?というのが僕の意見です。
そうすることで、完全にゼロにならないので無駄にはなりません。
もちろん、ブログ維持のために、サーバー代やドメイン代がかかる人は注意が必要ですが。。。
本記事は以上です。