「アフィリエイトのメリットを知りたい。挑戦するかどうか迷っています。」
こんな方向けの記事です。
- アフィリエイトに挑戦するメリット5つを解説
- アフィリエイトのメリットと一緒に知っておくこと
今回は上記の流れ。前半が「メリットの説明」、後半が「追加情報」の解説です。
事前にアフィリエイトのメリットを理解しておくことで、挑戦すべきかどうかの判断材料になると思います。
5分ぐらいで読めます。最後までご覧ください。
※なお「アフィリエイトの仕組みから知りたい」という方は、以下の参考記事からどうぞ。
» 【完全初心者向け】ブログアフィリエイトの仕組みとは?【簡単解説】
もくじ
アフィリエイトに挑戦するメリット5つを解説
まずはメリットから解説します。
①収益化できる
1つめのメリットは、「収益化できる」です。
上記がアフィリエイトの仕組みだからですね。
あなたのブログで何か商品やサービスを紹介して、そこから読者が申込みをすれば収益になります。「アフィリエイト=稼げる」の認識を持っている方も多いはず。
1つめのメリットは、収益化できることです。
②資産になる
2つめは、「資産になる」です。
資産と聞くと「どうゆうこと…?」と思うかもですが、要するに、書いた記事が蓄積することで、過去の記事からも収益が生まれる可能性があるわけですね。これはブログ型アフィリエイトの特性であり、大きなメリットです。
バイトとアフィリエイトの違い
資産をイメージするには、バイトとの違いを考えるとわかりやすいです。以下をご覧ください。
- バイト⇨過去の労働から収益は発生しない
- アフィリエイト⇨過去の労働からも収益が発生する
上記のとおり。
アフィリエイトは、過去に書いた記事からも収益が発生します。例えば、1年前に書いた記事からでも今日の収益になったりするわけですね。
その一方で、バイトの場合は、1年前の働きが今日の収益になることはありません。
書いた記事が資産として積み上がるのは、アフィリエイトの大きな魅力です。
③スキルが身につく
3つめのメリットは、「スキルが身につく」こと。
アフィリエイトで結果を出すには、継続が必要です。日々、学んで改善を繰り返すうちに、自然とスキルが身についていきます。
- 文章スキル
- 集客スキル
- セールススキル
例えば上記のようなスキルですね。実際の仕事にも役立つスキルばかりなので、一石二鳥です。
④人生経験が活かせる
あと、自分の「人生経験が活かせる」のも大きなポイントだと思います。経験を記事にアウトプットして、収益なり、スキルアップを目指せるわけですね。
もし仮にあなたが副業に挑戦したとします。
その際、うまくいかないと「失敗」と捉えてしまったりしますが、「どんな副業に挑戦したのか」「なぜうまくいかなかったのか」「結果、どう乗り越えたか」などを記事にすることで、同じように悩んでいる誰かの役に立ったりします。
人生経験を無駄にせず、活かせるのはメリットです。
⑤自由度が高い
最後5つめのメリットは、「自由度の高さ」です。
なぜなら、パソコンとネット環境さえあれば、どこでも記事を書いて投稿できるからですね。
例えば、お気に入りのカフェでまったりコーヒーでも飲みつつ、記事を書いたりすることもできます。
僕自身は、この自由度の高さに強い魅力を感じています。加えて、自分の好きなタイミングに取り組むことができますよ。
時間と場所に縛られないのは、アフィリエイトのメリットです。
アフィリエイトのメリットと一緒に知っておくこと
あわせて学んでおきたいポイントを簡単にまとめておきました。
一緒にどうぞ。
注意点:デメリットもあります
メリットがあるということは、当然ながらデメリットもあります。
たぶん気になっている方も多いはずですよね。参考記事があるので、あわせてチェックしてみてください。メリットと同じく、デメリットへの理解を深めるのも大事です。
» アフィリエイトのデメリット3つとは?【心配しすぎは意味ないです】
「挑戦=行動」が大切です
実際にアフィリエイトをやってみて思ったのは、「挑戦=行動」が大切だということ。
正直、やってみないことにはわからないです。向き不向きも同じです。
頭の中だけで考えて、悩んで動けないぐらいなら、思い切って挑戦して失敗する方がいいです。さっき解説したように、失敗談も活かせます。
メリットとデメリットは表裏一体
重要なことです。何事もそうかもですが、メリットとデメリットは表裏一体です。デメリットも捉え方次第では、メリットになりますし、その逆も同じ。
結局のところ、考え方次第だったりするので、あまり悩みすぎず、興味があるなら挑戦することをおすすめします。行動が大事ですよ。
必要なのは、「改善&継続」の姿勢
アフィリエイトにおいて必要なのは、「改善&継続」の姿勢です。
というのも、決してラクではないから。「アフィリエイト=ラクに稼げる」と思ってる方もいるかもですが、先にお伝えしておくと、ラクではないです。ラクに稼げるなら全員やりますよね。
途中で必ずうまくいかないこともありますし、失敗も経験します。大事なのは、その時に辞めないで頑張れるかどうか。
- 失敗する⇨改善する
- 諦めたくなる⇨頑張って継続する
シンプルですが、上記の姿勢が大切です。ちょっと精神論っぽくなりましたが、大事なことなので覚えておいてください。
「改善&継続」の姿勢が大切です。
まとめ:アフィリエイトのメリットは魅力的です
今回は「アフィリエイトのメリット」を解説しました。
興味があるなら、ぜひ挑戦してみましょう。
個人的には、副業としてもかなり魅力的だと思います。
メリットまとめ
- 収益化できる
- 資産になる
- スキルが身につく
- 人生経験が活かせる
- 自由度が高い
アフィリエイトへの挑戦は、未来の可能性もひろげるはず。
お互い頑張りましょう。
応援しています。
» アフィリエイトの始め方を3ステップで簡単解説【完全初心者向け】
※時々「Twitter」でもブログ運営の情報をつぶやきます。よければお役立てください。